BOOKS HIRO通信 第84号

眺めたり 触って楽しむ SOLIDA本
hiro 2024.02.16
誰でも

(1)みなさまこんばんは。

個人的な話:確定申告作業を開始しました。気づいたら、まずMacのOSを最新版にアップデートしなくてはならないとのこと。アップデートをサボっていたツケが回ってきたようです。1時間弱で済みました。確定申告作業そのものはe-TAXでやったら、2時間半で済みました。今回から電子申告にしたので、今日で申告作業は終了で、あとはささやかながら還付金の振込を待つだけです。

数日前に買った『本は眺めたり触ったりが楽しい』(ちくま文庫 青山南、絵:阿部真理子)を読み終えました。たしかにこの(文庫)本も挿絵を眺めているだけで楽しいです。

これはさっそくPASSAGE(SOLIDA?)に持っていって、皆に手に取って見てもらいたいです。こんなことができるので、棚主はやめられません。

この本の中で面白い読書日記として紹介されている『ジイドの日記』を、とりあえず眺めようと国会図書館(デジタルコレクション)に行ってきました。本当に面白そうです。本の実物を触りたくなりました。

日曜日にSOLIDAの自分の棚にいれる本をまた考えています。『エセー』(モンテーニュ)をもう入れようかしら。

SOLIDAには続々と棚主さんが増えています。少しづつ書棚開店のニュースが通知されていきます。PASSAGEの公式アカウント(Twitter、Instagram、Facebook)に毎日注目が必要です。

(2)現在の私の棚主ページです。

まず、PASSAGE1号店のほう

SOLIDAの棚は以下の通りです。

来週の私のバイトスタッフ勤務は、日曜日(SOLIDA)、月曜日(SOLIDA)、水曜日(SOLIDA)です。

無料で「BOOKS HIRO通信」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
BOOKS HIRO通信 第141号
誰でも
BOOKS HIRO通信 第140号
誰でも
BOOKS HIRO通信 第139号
誰でも
BOOKS HIRO通信 第138号
誰でも
BOOKS HIRO通信 第137号
誰でも
BOOKS HIRO通信 第136号
誰でも
BOOKS HIRO通信 第135号
誰でも
BOOKS HIRO通信 第134号